女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
(1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。
ホーム
特別記事
作品紹介
スタッフ日記
映画祭報告
おすすめ映画
本誌紹介
リンク
近日公開
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
映画作品紹介(近日公開):
シネジャ作品紹介2
[
1
],
時々・映画日記
,
集まれシネフィル!
(b):
シネジャ作品紹介2
記事直リンク
(m):
ミッキーの時々・映画三昧
記事直リンク
(y):
ゆきえの”集まれシネフィル!”
記事直リンク
2025年10月24日, 25日~
やがて海になる
(b)
ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス
(b)
フジコ・ヘミング 永遠の音色
(b)
ローズ家 崖っぷちの夫婦
(b)
おいしい給食 炎の修学旅行
(b)
ミーツ・ザ・ワールド
(b)
愚か者の身分
(b)
ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション
(b)
ハード・トゥルース 母の日に願うこと
(b)
富士山と、コーヒーと、しあわせの数式
(b)
大地に詩を書くように
(b)
雨花蓮歌
(b)
女性の休日
(b)
2025年10月31日, 11月1日~
てっぺんの向こうにあなたがいる
(b)
エニシング・ゴーズ
(b)
パシフィック・マザー
(b)
じっちゃ
(b)
爆弾
(b)
火の華
(b)
ひとつの机、ふたつの制服
(b)
「月刊ホン・サンス」
(b)
旅人の必需品
(b)
佐藤忠男、映画の旅
(b)
2025年11月7日, 8日~
旅と日々
(b)
モンテ・クリスト伯
(b)
ぼくらの居場所
(b)
ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師
(m)
トリツカレ男
(m)
ネタニヤフ調書 汚職と戦争
(b)
2025年11月14日, 15日~
<映像詩人アルベール・ラモリスの知られざる世界>『赤い風船 4K』『白い馬 4K』『小さ なロバ、ビム』『素晴らしい風船旅行』『フィ フィ大空をゆく』
(b)
インディセント
(b)
ブルーボーイ事件
(b)
(m)
君と私
(b)
韓国ミュージカルON SCREEN マリー・アントワネット
(b)
港のひかり
(b)
最初の年 民意が生んだ、社会主義アジェンデ政権
(b)
はだしのゲンはまだ怒っている
(b)
フライト・フォース 極限空域
(b)
ベ・ラ・ミ 気になるあなた
(b)
2025年11月21日~
ブラックフォン 2
(m)
2025年11月28日~
佐藤さんと佐藤さん
(m)
不定期上映作品
傍観者あるいは偶然のテロリスト
(b)
(2021/1/30,31, 2/27,28, 4/17~4/25, 7/10,17, 2022/5/14)
やがて海になる
映画作品紹介ブログ
やがて海になる
ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス
映画作品紹介ブログ
ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス
フジコ・ヘミング 永遠の音色
映画作品紹介ブログ
フジコ・ヘミング 永遠の音色
ローズ家 崖っぷちの夫婦(原題:The Roses)
映画作品紹介ブログ
ローズ家 崖っぷちの夫婦(原題:The Roses)
おいしい給食 炎の修学旅行
映画作品紹介ブログ
おいしい給食 炎の修学旅行
ミーツ・ザ・ワールド
映画作品紹介ブログ
ミーツ・ザ・ワールド
愚か者の身分
映画作品紹介ブログ
愚か者の身分
ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション(原題:WEEKEND IN TAIPEI)
映画作品紹介ブログ
ドライブ・クレイジー:タイペイ・ミッション(原題:WEEKEND IN TAIPEI)
ハード・トゥルース 母の日に願うこと(原題:Hard Truths)
映画作品紹介ブログ
ハード・トゥルース 母の日に願うこと(原題:Hard Truths)
富士山と、コーヒーと、しあわせの数式
映画作品紹介ブログ
富士山と、コーヒーと、しあわせの数式
大地に詩を書くように 原題:땅에 쓰는 시(地に書く詩) 英題:Poetry on Land
映画作品紹介ブログ
大地に詩を書くように 原題:땅에 쓰는 시(地に書く詩) 英題:Poetry on Land
雨花蓮歌
映画作品紹介ブログ
雨花蓮歌
女性の休日 原題:The Day Iceland Stood Still
映画作品紹介ブログ
女性の休日 原題:The Day Iceland Stood Still
てっぺんの向こうにあなたがいる
映画作品紹介ブログ
てっぺんの向こうにあなたがいる
エニシング・ゴーズ(原題:Anything Goes)
映画作品紹介ブログ
エニシング・ゴーズ(原題:Anything Goes)
パシフィック・マザー(英題:Pacific Mother)
映画作品紹介ブログ
パシフィック・マザー(英題:Pacific Mother)
じっちゃ
映画作品紹介ブログ
じっちゃ
爆弾
映画作品紹介ブログ
爆弾
火の華
映画作品紹介ブログ
火の華
ひとつの机、ふたつの制服 原題:夜校女生 英題:The Uniform
映画作品紹介ブログ
ひとつの机、ふたつの制服 原題:夜校女生 英題:The Uniform
「月刊ホン・サンス」
映画作品紹介ブログ
ホン・サンス監督デビュー30周年記念「月刊ホン・サンス」
旅人の必需品 英題:A Traveler's Needs
映画作品紹介ブログ
旅人の必需品 英題:A Traveler's Needs
佐藤忠男、映画の旅 英題:Journey Into SATO TADAO
映画作品紹介ブログ
佐藤忠男、映画の旅 英題:Journey Into SATO TADAO
旅と日々
映画作品紹介ブログ
旅と日々
モンテ・クリスト伯(原題:Le Comte de Monte-Cristo)
映画作品紹介ブログ
モンテ・クリスト伯(原題:Le Comte de Monte-Cristo)
ぼくらの居場所
映画作品紹介ブログ
ぼくらの居場所
ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師
ミッキーの時々・映画日記
11月7日公開映画『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』
トリツカレ男
ミッキーの時々・映画日記
11月7日公開映画『トリツカレ男』
ネタニヤフ調書 汚職と戦争 原題:The Bibi Files
映画作品紹介ブログ
ネタニヤフ調書 汚職と戦争 原題:The Bibi Files
『赤い風船 4K』『白い馬 4K』公開記念・特集上映<映像詩人アルベール・ラモリスの知られざる世界>『小さ なロバ、ビム』『素晴らしい風船旅行』『フィ フィ大空をゆく』
映画作品紹介ブログ
『赤い風船 4K』『白い馬 4K』公開記念・特集上映<映像詩人アルベール・ラモリスの知られざる世界>『小さ なロバ、ビム』『素晴らしい風船旅行』『フィ フィ大空をゆく』
インディセント 原題:Indecent ★「松竹ブロードウェイシネマ 2025 秋」第二弾
映画作品紹介ブログ
インディセント 原題:Indecent ★「松竹ブロードウェイシネマ 2025 秋」第二弾
ブルーボーイ事件
映画作品紹介ブログ
ブルーボーイ事件
ミッキーの時々・映画日記
11月14日公開映画『ブルーボーイ事件』
君と私(英題:The Dream Songs)
映画作品紹介ブログ
君と私(英題:The Dream Songs)
韓国ミュージカルON SCREEN「マリー・アントワネット」
映画作品紹介ブログ
韓国ミュージカルON SCREEN「マリー・アントワネット」
港のひかり
映画作品紹介ブログ
港のひかり
最初の年 民意が生んだ、社会主義アジェンデ政権 原題:El primer año 英題:The first year
映画作品紹介ブログ
最初の年 民意が生んだ、社会主義アジェンデ政権 原題:El primer año 英題:The first year
はだしのゲンはまだ怒っている
映画作品紹介ブログ
はだしのゲンはまだ怒っている
フライト・フォース 極限空域(原題:危機航線)
映画作品紹介ブログ
フライト・フォース 極限空域(原題:危機航線)
ベ・ラ・ミ 気になるあなた(原題:漂亮朋友/ Bel Ami)
映画作品紹介ブログ
ベ・ラ・ミ 気になるあなた(原題:漂亮朋友/ Bel Ami)
ブラックフォン 2
ミッキーの時々・映画日記
『ブラックフォン』から4年後 恐怖増し増し11月21日公開『ブラックフォン 2』
佐藤さんと佐藤さん
ミッキーの時々・映画日記
結婚しても離婚しても佐藤さん 11月28日公開『佐藤さんと佐藤さん』
傍観者あるいは偶然のテロリスト
映画作品紹介ブログ
傍観者あるいは偶然のテロリスト
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order
cinemajournal.net
このHPに関するご意見など:
info
cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。