女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
(1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。
ホーム
特別記事
作品紹介
スタッフ日記
映画祭報告
おすすめ映画
本誌紹介
リンク
近日公開
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
映画作品紹介(近日公開):
シネジャ作品紹介2
[
1
],
毎日・映画三昧
,
集まれシネフィル!
(b):
シネジャ作品紹介2
記事直リンク
(m):
ミッキーの毎日・映画三昧
記事直リンク
(y):
ゆきえの”集まれシネフィル!”
記事直リンク
2021年1月22日, 23日~
キル・チーム
(b)
KCIA 南山の部長たち
(b)
(m)
どん底作家の人生に幸あれ!
(b)
(y)
天空の結婚式
(b)
(y)
羊飼いと風船
(b)
出櫃(カミングアウト) 中国 LGBT の叫び
(b)
2021年1月29日, 30日~
天国にちがいない
(b)
花束みたいな恋をした
(b)
(m)
ヤクザと家族 The Family
(b)
(m)
(y)
プラットフォーム
(b)
(m)
(y)
心の傷を癒すということ 劇場版
(b)
(m)
天才画家ダ・ヴィンチのすべて
(m)
フリーダ・カーロに魅せられて
(m)
ピカソがピカソになるまで
(m)
わたしの叔父さん
(b)
(m)
(y)
シャドー・ディール 武器ビジネスの闇
(y)
2021年2月5日~
ディエゴ・マラドーナ 二つの顔
(b)
(m)
イルミナティ 世界を操る闇の秘密結社
(m)
樹海村
(m)
哀愁しんでれら
(b)
(m)
(y)
ダニエル
(b)
(y)
空蝉の森
(b)
劇場版 殺意の道程
(m)
2021年2月11日, 12日, 13日~
マーメイド・イン・パリ
(b)
(m)
(y)
春江水暖〜しゅんこうすいだん
(b)
(m)
すばらしき世界
(m)
ファーストラヴ
(y)
METライブビューイング プレミアム・コレクション2021
(b)
私は確信する
(m)
秘密への招待状
(b)
(y)
けったいな町医者
(b)
かくも長き道のり
(b)
2021年2月19日, 20日~
めぐみへの誓い
(b)
愛と闇の物語
(b)
あの頃。
(b)
(y)
モンテッソーリ 子どもの家
(b)
(m)
(y)
世界で一番しあわせな食堂
(b)
(m)
(y)
ある人質 生還までの398日
(b)
(y)
藁にもすがる獣たち
(b)
(m)
痛くない死に方
(b)
2021年2月26日~
あのこは貴族
(b)
(y)
ステージ・マザー
(b)
ナタ 転生
(b)
(m)
ミアとホワイトライオン
(b)
カポネ
(m)
(y)
三月のライオン
(m)
ガンズ・アキンボ
(y)
レンブラントは誰の手に
(y)
不定期上映作品
傍観者あるいは偶然のテロリスト
(b)
(1/30,31, 2/27,28)
劇場公開延期作品
ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから
(m)
ハウス・イン・ザ・フィールズ
(b)
配信(5/1~6/30)
ケヴィン・オークイン:美の哲学
(b)
配信中(5/15~7/31)
キル・チーム(原題:THE KILL TEAM)
映画作品紹介ブログ
キル・チーム(原題:THE KILL TEAM)
KCIA 南山の部長たち(原題:THE MAN STANDING NEXT)
映画作品紹介ブログ
KCIA 南山の部長たち(原題:THE MAN STANDING NEXT)
ミッキーの毎日・映画三昧
愛国心と野心の間で 1月22日公開『KCIA 南山の部長たち』
どん底作家の人生に幸あれ!(原題:The Personal History of David Copperfield)
映画作品紹介ブログ
どん底作家の人生に幸あれ!(原題:The Personal History of David Copperfield)
ゆきえの”集まれシネフィル!”
どん底作家の人生に幸あれ! (原題:The Personal History of David Copperfield)
天空の結婚式 原題:Puoi baciare lo sposo、英題: MY BIG GAY ITALIAN WEDDING
映画作品紹介ブログ
天空の結婚式 原題:Puoi baciare lo sposo、英題: MY BIG GAY ITALIAN WEDDING
ゆきえの”集まれシネフィル!”
天空の結婚式 (原題:Puoi baciare lo sposo、英題: MY BIG GAY ITALIAN WEDDING)
羊飼いと風船(原題:気球/英題:BALLOON)
映画作品紹介ブログ
羊飼いと風船(原題:気球/英題:BALLOON)
出櫃(カミングアウト) 中国 LGBT の叫び
映画作品紹介ブログ
出櫃(カミングアウト) 中国 LGBT の叫び
天国にちがいない(原題:It Must Be Heaven)
映画作品紹介ブログ
天国にちがいない(原題:It Must Be Heaven)
花束みたいな恋をした
映画作品紹介ブログ
花束みたいな恋をした
ミッキーの毎日・映画三昧
1月29日公開映画(2)『花束みたいな恋をした』
ヤクザと家族 The Family
映画作品紹介ブログ
ヤクザと家族 The Family
ミッキーの毎日・映画三昧
1月29日公開映画(1)『ヤクザと家族 The Family』
ゆきえの”集まれシネフィル!”
ヤクザと家族 The Family
プラットフォーム(原題:El Hoyo/英題:The Platform)
映画作品紹介ブログ
プラットフォーム(原題:El Hoyo/英題:The Platform)
ミッキーの毎日・映画三昧
シッチェス映画祭最優秀作品 1月29日公開『プラットフォーム』
ゆきえの”集まれシネフィル!”
プラットフォーム(原題:El Hoyo/英題:The Platform)
心の傷を癒すということ 劇場版
映画作品紹介ブログ
心の傷を癒すということ 劇場版
ミッキーの毎日・映画三昧
25年前の夜明けの出来事は忘れない 1月29日公開『心の傷を癒すということ 劇場版』
天才画家ダ・ヴィンチのすべて
ミッキーの毎日・映画三昧
映画館で体験する「世界美術紀行」アート・オン・スクリーン(1)1月29日公開『天才画家ダ・ヴィンチのすべて』
フリーダ・カーロに魅せられて
ミッキーの毎日・映画三昧
映画館で体験する「世界美術紀行」アート・オン・スクリーン(2)1月29日公開『フリーダ・カーロに魅せられて』
ピカソがピカソになるまで
ミッキーの毎日・映画三昧
映画館で体験する「世界美術紀行」アート・オン・スクリーン(3))1月29日公開『ピカソがピカソになるまで』
わたしの叔父さん(原題:Onkel)
映画作品紹介ブログ
わたしの叔父さん(原題:Onkel)
ミッキーの毎日・映画三昧
心にしみる人生の分かれ道の物語 1月29日公開『わたしの叔父さん』
ゆきえの”集まれシネフィル!”
わたしの叔父さん(原題:Onkel)
シャドー・ディール 武器ビジネスの闇 (原題:Shadow World)
ゆきえの”集まれシネフィル!”
シャドー・ディール 武器ビジネスの闇 (原題:Shadow World)
ディエゴ・マラドーナ 二つの顔 原題:Diego Maradona
映画作品紹介ブログ
ディエゴ・マラドーナ 二つの顔 原題:Diego Maradona
ミッキーの毎日・映画三昧
2月5日公開映画(1)『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』『哀愁しんでれら』中川コロナにて
イルミナティ 世界を操る闇の秘密結社
ミッキーの毎日・映画三昧
2月5日公開映画(2)『イルミナティ 世界を操る闇の秘密結社』『樹海村』イオンシネマ名古屋茶屋にて
樹海村
ミッキーの毎日・映画三昧
2月5日公開映画(2)『イルミナティ 世界を操る闇の秘密結社』『樹海村』イオンシネマ名古屋茶屋にて
哀愁しんでれら
映画作品紹介ブログ
哀愁しんでれら
ミッキーの毎日・映画三昧
2月5日公開映画(1)『ディエゴ・マラドーナ 二つの顔』『哀愁しんでれら』中川コロナにて
ゆきえの”集まれシネフィル!”
哀愁しんでれら
ダニエル (原題:Daniel Isn't Real)
映画作品紹介ブログ
ダニエル(原題:Daniel Isn't Real)
ゆきえの”集まれシネフィル!”
ダニエル (原題:Daniel Isn't Real)
空蝉の森
映画作品紹介ブログ
空蝉の森
劇場版 殺意の道程
ミッキーの毎日・映画三昧
脱力系サスペンス映画 2月5日公開『劇場版 殺意の道程』
マーメイド・イン・パリ(原題:Une sirène à Paris)
映画作品紹介ブログ
マーメイド・イン・パリ(原題:Une sirene a Paris)
ミッキーの毎日・映画三昧
セーヌ川のほとりで 2月11日公開『マーメイド・イン・パリ』
ゆきえの”集まれシネフィル!”
マーメイド・イン・パリ (原題:Une sirène à Paris)
春江水暖〜しゅんこうすいだん 原題:春江水暖
映画作品紹介ブログ
春江水暖〜しゅんこうすいだん 原題:春江水暖
ミッキーの毎日・映画三昧
2月11日公開映画『春江水暖~しゅんこうすいだん』
すばらしき世界
ミッキーの毎日・映画三昧
この男、隅にはおけない 2月11日公開『すばらしき世界』
ファーストラヴ
ゆきえの”集まれシネフィル!”
ファーストラヴ
METライブビューイング プレミアム・コレクション2021
映画作品紹介ブログ
METライブビューイング プレミアム・コレクション2021
私は確信する
ミッキーの毎日・映画三昧
2月12日公開映画『私は確信する』
秘密への招待状(原題:After the Wedding)
映画作品紹介ブログ
ゆきえの”集まれシネフィル!”
秘密への招待状 (原題:After the Wedding)
けったいな町医者
映画作品紹介ブログ
けったいな町医者
かくも長き道のり
映画作品紹介ブログ
かくも長き道のり
めぐみへの誓い
映画作品紹介ブログ
めぐみへの誓い
愛と闇の物語 原題:A TALE OF LOVE AND DARKNESS
映画作品紹介ブログ
愛と闇の物語 原題:A TALE OF LOVE AND DARKNESS
あの頃。
映画作品紹介ブログ
あの頃。
ゆきえの”集まれシネフィル!”
あの頃。
モンテッソーリ 子どもの家 (原題:Le maître est lʼenfant/英題:LET THE CHILD BE THE GUIDE)
映画作品紹介ブログ
モンテッソーリ 子どもの家(原題:Le maitre est l'enfant)
ミッキーの毎日・映画三昧
2月19日公開映画(2)『モンテッソーリ 子どもの家』
ゆきえの”集まれシネフィル!”
モンテッソーリ 子どもの家 (原題:Le maître est lʼenfant/英題:LET THE CHILD BE THE GUIDE)
世界で一番しあわせな食堂 原題:Mestari Cheng
映画作品紹介ブログ
世界で一番しあわせな食堂 原題:Mestari Cheng
ミッキーの毎日・映画三昧
舞台はフィンランドのラップランド 2月19日公開『世界で一番しあわせな食堂』
ゆきえの”集まれシネフィル!”
世界で一番しあわせな食堂 (英題:MASTER CHENG)
ある人質 生還までの398日 原題:Ser du manen, Daniel
映画作品紹介ブログ
ある人質 生還までの398日 原題:Ser du manen, Daniel
ゆきえの”集まれシネフィル!”
ある人質 生還までの398日 (英題:DANIEL)
藁にもすがる獣たち(原題:Beasts Clawing at Straws)
映画作品紹介ブログ
藁にもすがる獣たち(原題:Beasts Clawing at Straws)
ミッキーの毎日・映画三昧
曽根圭介の小説を韓国が映画化 2月19日公開『藁にもすがる獣たち』
痛くない死に方
映画作品紹介ブログ
痛くない死に方
あのこは貴族
映画作品紹介ブログ
あのこは貴族
ゆきえの”集まれシネフィル!”
あのこは貴族
ステージ・マザー(原題:Stage Mother)
映画作品紹介ブログ
ステージ・マザー(原題:Stage Mother)
ナタ 転生(原題:New Gods: Nezha Reborn)
映画作品紹介ブログ
ナタ 転生(原題:New Gods: Nezha Reborn)
ミッキーの毎日・映画三昧
因縁は3000年を経て 2月26日公開『ナタ転生』
ミアとホワイトライオン(原題:Mia et le lion blanc)
映画作品紹介ブログ
ミアとホワイトライオン(原題:Mia et le lion blanc)
カポネ
ミッキーの毎日・映画三昧
年老いたギャング王の迷走 2月26日公開『カポネ』
ゆきえの”集まれシネフィル!”
カポネ (原題:Capone)
三月のライオン
ミッキーの毎日・映画三昧
28年の時を経て、デジタルリマスター版でよみがえる 2月26日公開『三月のライオン』
ガンズ・アキンボ (原題:GUNS AKIMBO)
ゆきえの”集まれシネフィル!”
ガンズ・アキンボ (原題:GUNS AKIMBO)
レンブラントは誰の手に (英題:MY REMBRANDT)
ゆきえの”集まれシネフィル!”
レンブラントは誰の手に (英題:MY REMBRANDT)
傍観者あるいは偶然のテロリスト
映画作品紹介ブログ
傍観者あるいは偶然のテロリスト
ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから
ミッキーの毎日・映画三昧
公開延期の新作映画『ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから』
ハウス・イン・ザ・フィールズ(原題: TIGM N IGREN)
映画作品紹介ブログ
ハウス・イン・ザ・フィールズ(原題: TIGM N IGREN)
ケヴィン・オークイン:美の哲学 (原題:Larger Than Life: The Kevyn Aucoin Story)
映画作品紹介ブログ
ケヴィン・オークイン:美の哲学 (原題:Larger Than Life: The Kevyn Aucoin Story)
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order
cinemajournal.net
このHPに関するご意見など:
info
cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。