女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
 (1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
 卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
 普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。
prev | next

女がつくる映画誌

シネマジャーナル Vol. 10

No.10 1989 April
ボタンをクリックすると、該当記事を読むことが出来ます。
特集 砂漠の中の女たちのオアシス『バグダッド・カフェ
バグダッド・カフェ』についてのあれこれ
太ったドイツ人女と中年の黒人女になぜか漂う不思議な魅力『バグダッド・カフェ』を観て/私にもジャスミン下さい!!
バグダッド・カフェ
バグダッド・カフェ』映画とマジックの関係
バグダッドカフェ』ジャスミンという砂漠の化身
上映会のおしらせ/シネマジャーナル第10号発刊記念第一回映画上映会『暴行切り裂きジャック
ふぃるむとーく『告発の行方』女に責任はなかったか
女たちの映画評
紅いコーリャン
紅いコーリャン』二月二十四日大喪の日に思う
レインマン
イントレランスと日本文化事情
悪霊』映像の引力をもつ映画
アメリカン・ゴシック』スプラッター・ホラーを越えたサイコ・ホラーそして〈アメリカン〉マイケル・J・ポラード
熱狂香港電影“香港映画の何がこれほど私をのめり込ませるのだろう”
ちょっとSHOT
Videoで見よう!!「劇場用未公開映画」
Like father & son』『Rape & Marriage; the rideout case』 『Shy people』—ある人々—
映画評『ゴシック
上海映画事情 其の3
読者からの手紙
最近思うこと
伝言板
ひとりごと
編集後記
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order@cinemajournal.net
このHPに関するご意見など: info@cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。