女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
(1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。

第27回香港電影金像奨授賞式レポート

李連杰、斯琴高娃

今年の注目ポイント

2008年4月13日(日)、香港文化センターにおいて、第27回香港電影金像奬(香港のアカデミー賞)授賞式がとりおこなわれました。
今年作品賞、監督賞と脚本賞にノミネートされた5作品は、どれをとっても見応えのあるものばかり。その中でも、『投名状』と『門徒』が強いだろうと予想されました。
また、主演男優賞には強豪がそろう中で、これまで演技賞にはあまり縁のなかった李連杰(ジェット・リー)がノミネートされ注目されていました。そして助演男優賞の方も、実力者揃いの中、周潤發(チョウ・ユンファ)と劉徳華(アンディ・ラウ)が本命視されていました。さて、その結果は・・・

『投名状』圧倒的強さで八冠!!

『投名状』は作品、監督、主演男優、撮影、美術、衣装デザイン、音響効果、視覚効果を受賞して、八冠を達成しました。前作『ウィンターソング』では監督賞を獲れなかった陳可辛(ピーター・チャン)監督は、『ラブソング』以来2度目の受賞。司会を務めていた妻の呉君如(サンドラ・ン)と抱き合って喜ぶ姿が印象的でした。スピーチでは「だんだん劇場で映画を観る人が少なくなってきている中で、わざわざ足を運んで観に来てくれた観客の皆さんに感謝します」と述べていました。
『門徒』は編集賞と助演男優賞の二冠。『跟蹤/アイ・イン・ザ・スカイ』が新人監督賞と新人俳優賞の二冠。『神探/マッド探偵』は脚本賞のみに終わりました。

注目された主演男優賞は李連杰(ジェット・リー)が初受賞。本人にとってこの役は、野心的な男で、かつアクションが比較的少ないため、ちょっとリスクがあると感じていたらしいですが、その結果は影帝の称号を獲て、もうアクションだけではない、演技のできる俳優であると認められたわけです。これからまたがんばって映画を撮って欲しいのですが、最近の彼は俳優業よりチャリティーに熱心な様子なのが気になります。

劉徳華(アンディ・ラウ)は今年、『投名状』で主演男優賞、『門徒』で助演男優賞にWノミネートされていました。授賞式前日の地元の新聞には「主演は李連杰(ジェット・リー)に獲ってもらいたい。自分は助演を獲りたい」と話していましたが、結果はその通りになりました。助演男優賞は初受賞。しかも周潤發(チョウ・ユンファ)という強力なライバルを破っての受賞に、授賞式で一番興奮していました。ファンの歓声がひときわ大きかったのは言うまでもありません。

主演女優賞を獲ったのは『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』の斯琴高娃(スーチン・ガオワー)。1985年第4回に、嚴浩(イム・ホウ)監督作『似水流年』で受賞以来2度目です。経済的に苦しくて、香港でアクセサリー販売などをしていた時期もあったようで、この復活の受賞は本人にとって非常にうれしいものだったようです。(訂正:これは斯琴高娃(スーチン・ガオワー)ではなく、邵音音(スーザン・ショウ)のエピソードでした。訂正し、謹んでお詫びいたします)

助演女優賞は『野。良犬』の邵音音(スーザン・ショウ)。こちらもベテラン女優です。芸能生活は30年あまりと長いのですが、金像賞にノミネートされるのも初めて。受賞の瞬間、ハッと息をのんで、みるみる目が赤くなって涙ぐむ姿が感動的でした。受賞後の記者会見でも、最後に記者たちから祝福の拍手を受けて、とてもうれしそうな笑顔を見せていました。

主演男優と女優は二人とも中国内地の俳優で、普通話を話します。受賞後の記者会見でも、特別記者側が指定しなければ、今やみんな普通話で話すという状況。内地の資本と市場を誰もが強く意識している現状を、如実に表す光景でした。

受賞結果<P=プレゼンター>
作品賞
<P:許冠文(マイケル・ホイ)> 劉徳華&李連杰
  1. 『投名状』
  2. 『門徒』
  3. 『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』
  4. 『神探/マッド探偵』
  5. 『跟蹤/アイ・イン・ザ・スカイ』
監督賞
<P:楊采[女尼](チャーリー・ヤン)、譚家明(パトリック・タム)> 陳可辛
  1. 陳可辛(ピーター・チャン)『投名状』
  2. 爾冬陞(イー・トンシン)『門徒』
  3. 許鞍華(アン・ホイ)『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』
  4. 杜[王其]峰(ジョニー・トー)、 韋家輝(ワイ・ガーファイ)『神探/マッド探偵』
  5. 游乃海(ヤウ・ナイホイ)『跟蹤/アイ・イン・ザ・スカイ』
脚本賞
<P:王天林(ウォン・ティンラム)、王晶(バリー・ウォン)、王子涵(エイダ・ウォン)>
  1. 須蘭(シュー・ラン)、秦天南(チュン・ティンナム)、
    林愛華(オウブリー・ラム)、黄建新(フアン・ジエンシン)、
    許月珍(ジョジョ・ホイ)、何冀平(ホー・ケイペン)、
    郭俊立(グオ・ジュンリ)、阮世生(ジェームス・ユエン)
    『投名状』
  2. 爾冬陞(イー・トンシン)、秦天南(チュン・ティンナム)、
    龍文康(ロン・マンホン)、高新(ゴー・スン)
    『門徒』
  3. 李檣(リー・チアン)
    『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』
  4. 韋家輝(ワイ・カーファイ)、歐健兒(オウ・ギンイー)
    『神探/マッド探偵』
  5. 游乃海(ヤウ・ナイホイ)、歐健兒(オウ・ギンイー)
    『跟蹤/アイ・イン・ザ・スカイ』
主演男優賞
<P:呉君如(サンドラ・ン)、鄭裕玲(ドゥドゥ・チェン)、鄭秀文(サミー・チェン)>
  1. 郭富城(アーロン・クォック)『C+ 偵探』
  2. 李連杰(ジェット・リー)『投名状』
  3. 劉徳華(アンディ・ラウ)『投名状』
  4. 劉青雲 (ラウ・チンワン)『神探/マッド探偵』
  5. 任達華(サイモン・ヤム)『跟蹤/アイ・イン・ザ・スカイ』
主演女優賞
<P:任達華(サイモン・ヤム)、郭富城(アーロン・クォック)>
  1. 毛舜 [竹均](テレサ・モウ)『老港正傳』
  2. 張静初(チャン・ジンチュウ) 『門徒』
  3. 斯琴高娃(スーチン・ガオワー)
    『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』
  4. 劉若英(レネ・リュウ)『[糸邦]架/誘拐ゲーム』
  5. 蔡卓妍(シャーリン・チョイ)『戲王之王』
助演男優賞
<P:杜[シ文]澤(チャップマン・トー)、曾志偉(エリック・ツァン)>
  1. 張家輝(ニック・チョン)『出埃及記/出エジプト記』
  2. 鄭中基(ロナルド・チェン)『老港正傳』
  3. 古天樂(ルイス・クー)『門徒』
  4. 劉徳華(アンディ・ラウ)『門徒』
  5. 周潤發(チョウ・ユンファ)『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』
助演女優賞
<P:呂良偉(レイ・ロイ)、趙雅芝(アンジー・チウ)> 邵音音
  1. 莫文蔚(カレン・モク)『老港正傳』
  2. 袁詠儀(アニタ・ユン)『門徒』
  3. 趙薇(ヴィッキー・チャオ)
     『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』
  4. 邵音音(スーザン・ショウ)『野。良犬』
  5. 邵美[王其](マギー・シュウ)『跟蹤/アイ・イン・ザ・スカイ』
新人俳優賞
<P:梁詠[王其](ジジ・リョン)、張智霖(チョン・チーラム)> 徐子珊
  1. 鍾嘉欣(リンダ・チョン)『十分。愛』
  2. 謝[艸止][丹彡](ツェー・ツータン)『門徒』
  3. 文俊輝(ウェン・ジュンフイ)『野。良犬』
  4. 黄孝恩(ウォン・ハウユン)『圍城』
  5. 徐子珊(ケイト・チョイ)『跟蹤/アイ・イン・ザ・スカイ』
撮影賞
<P:[登β]麗欣(ステフィ・タン)、鄭中基(ロナルド・チェン)>
  1. 林志堅(チャーリー・ラム)『出埃及記/出エジプト記』
  2. 黄岳泰(アーサー・ウォン)『投名状』
  3. 姜國民(ヴェナス・キョン)『門徒』
  4. 關本良(クワン・プンリョン)、余力為(ユー・リクワイ)
     『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』
  5. 郭兆強(チェン・シウキョン)『神探/マッド探偵』
編集賞
<P:[登β]麗欣(ステフィ・タン)、鄭中基(ロナルド・チェン)>
  1. 彭順(オキサイド・パン)、彭正熙(カレン・パン)『C+偵探』
  2. 李棟全(ウェンダース・リー)『投名状』
  3. [廣β]志良(エリック・コン)『門徒』
  4. Tina Baz『神探/マッド探偵』
  5. David Richardson『跟蹤/アイ・イン・ザ・スカイ』
美術賞
<P:温碧霞(アイリーン・ワン)、袁潔[火火/宝](フェニー・ユン)、葉蘊儀(グロリア・イップ)>
  1. Anuson Pinyopotjanee『C+偵探』
  2. 邱偉明(アルフレッド・ヤウ)『天堂口』
  3. 奚仲文(ハイ・チョンマン)、易振洲(イー・ジェンジョウ)、
     黄炳耀(ペイター・ウォン)『投名状』
  4. 奚仲文(ハイ・チョンマン)、麥國強(ケネス・マク)『門徒』
  5. 黄仁達(ヤンク・ウォン)『圍城』
衣装デザイン賞
<P:温碧霞(アイリーン・ワン)、袁潔[火火/宝](フェニー・ユン)、葉蘊儀(グロリア・イップ)>
  1. Surasak Warakitchareon『C+偵探』
  2. 葉錦添(ティム・イップ)『天堂口』
  3. 奚仲文(ハイ・チョンマン)、戴美玲(ジェシー・ダイ)、
     利碧君(リー・ベックワン)『投名状』
  4. 馬[火日/立]韜(マー・ユータオ)
     『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』
  5. 張世杰(スタンレイ・チョン)『神探/マッド探偵』
アクションデザイン賞
<P:倉田保昭、楊千[女華](ミリアム・ヨン)>
  1. 江道海(コン・ダオホイ)『双子神偸』
  2. 程小東(チン・シウトン)『投名状』
  3. 李忠志(リー・チョンチー)『男兒本色』
  4. 錢嘉樂(チン・ガーロッ)『門徒』
  5. 甄子丹(ドニー・イェン)『導火線』
音響効果賞
<P:鄭佩佩(チェン・ペイペイ)、原子[金恵](マーシャ・ユェン)、原麗淇(ユージニア・ユェン)>
  1. Wachira Wongsaroj『C+偵探』
  2. Sunit Asvinikul、Nakorn Kositpaisal『投名状』
  3. 曾景祥(キンソン・ツァン)『門徒』
  4. Steve Burgess、王磊(サム・ウォン)『導火線』
  5. 杜篤之(トー・ドゥジー)、郭禮杞(クォ・リーチ)『戦。鼓/ドラマー』
視覚効果賞
<P:鄭佩佩(チェン・ペイペイ)、原子[金恵](マーシャ・ユェン)、原麗淇(ユージニア・ユェン)>
  1. Suchada Somasavachai『C+偵探』
  2. 呉[火玄]輝(ン・ユェンファイ)、鄒志盛(チャウ・チーセン)、
    郭惠玲(トレイシー・クォック)『投名状』
  3. Ho Siu Lun、Chow Kim Hung、Ching Han Wong『門徒』
  4. 文少麟(レイモンド・マン)『神探/マッド探偵』
  5. 梁偉傑(リョン・ワイキッ)、馬永安(ドン・マー)、梁耀豊(リョン・イウフォン)、
    鍾智行(フランキー・チョン)『魔法小葫蘆』
オリジナル映画音楽賞
<P:温拿(ウィナーズ)>
  1. Payont Permsith、Jadet Chawang『C+偵探』
  2. 陳光榮(チャン・グォンウィン)、金培達(ピーター・カム)、Chatchai Pongprapaphan、高世章(レオン・コウ)『投名状』
  3. 金培達(ピーター・カム)『門徒』
  4. 久石譲『姨媽的后現代生活/おばさんのポストモダン生活』
  5. Andre Matthias『戦。鼓/ドラマー』
オリジナル歌曲賞
<P:馮徳倫(スティーブン・フォン)、桂綸[金美](グイ・ルンメイ)>
  1. 兄弟『兄弟』
     作曲:陳奕迅(イーソン・チャン)
     詞:劉徳華(アンディ・ラウ)
     歌:劉徳華(アンディ・ラウ)、陳奕迅(イーソン・チャン)
  2. 逼得太緊『十分。愛』
     作曲:黄丹儀(デニー・ウォン)
     詞:林夕(リン・シー)
     歌:呉雨[雨非](カリー・ン)
  3. 星光伴我心『老港正傳』
     作曲:金培達(ピーター・カム)
     詞:陳少[王其](キース・チャン)
     歌:鄭中基(ロナルド・チェン)
  4. 流浪者之歌『明明』
     作曲:黄耀明(アンソニー・ウォン)、蔡徳才(ジェイソン・チョイ)
     詞:林夕(リン・シー)
     歌:黄耀明(アンソニー・ウォン)、周迅(ジョウ・シュン)
  5. 問天不應『野。良犬』
     作曲:林子祥(ジョージ・ラム)
     詞:潘源良(カルバン・プン)
     歌:林子祥(ジョージ・ラム)
新人監督賞
<P:舒淇(スー・チー)、劉偉強(アンドリュー・ラウ)>
  1. 郭子健(デレク・クォック)『野。良犬』
  2. 游乃海(ヤウ・ナイホイ)『跟蹤/アイ・イン・ザ・スカイ』
  3. 黄修平(アダム・ウォン)『魔術男』
アジア映画賞
<P:關錦鵬(スタンリー・クワン)、胡軍(フー・シュン)>
  1. 『不能説的。秘密』
  2. 『太陽照常升起』
  3. 『色、戒/ラスト、コーション』
  4. 『東京鐵塔:我的父親母親/東京タワー オカンとボクと、時々、オトン 』
  5. 『落葉帰根/帰郷』
プロフェッショナル精神賞:沈殿霞(リディア・サム)
終身成就賞:鄒文懐(レイモンド・チョウ)

レッドカーペット、授賞式、そして祝賀パーティーの模様を撮したフォトギャラリーは以下のリンクからどうぞ。

香港電影金像奬フォトギャラリー 

  1. レッドカーペット
  2. 授賞式
  3. 祝賀パーティー

レッドカーペットや授賞式会場の現場のレポートは、シネマジャーナル本誌次号(74号)に掲載予定です。また、発売中の73号には『投名状』の映画紹介も掲載されています。こちらも是非あわせてご覧下さい。

(文・写真:阿梅)
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order@cinemajournal.net
このHPに関するご意見など: info@cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。