女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
 (1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
 卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
 普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。
prev | next

女がつくる映画誌

シネマジャーナル No. 71

2007 夏・秋
88ページ
800円(本体価格762円)

表紙:
ふみ子の海
2007年10月上旬、
シネスイッチ銀座にて公開
製作:C.A.L.
配給:シネマディスト、
パンドラ

購読申込方法など

☆『ふみ子の海』近藤監督ロングインタビュー (p.2)
○ 『小梅姐さん』赤坂小梅生誕100 年記念ドキュメンタリー映画 (p.7)
山本監督インタビュー
■ SKIP シティ国際Dシネマ映画祭 (p.9)
うつろいの季節(とき)』 『空からの贈りもの』 『私に関する独逸(ドイツ)でのこと』他
月の子供たち』をめぐって マヌエラ・シュタッケ監督インタビュー (p.12)
■ ドイツ映画祭2007報告記 (p.16)
■ SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2007 日韓ショートフィルム事情の現在 (p.20)
■ 東京国際レズビアン&ゲイ映画祭レポート (p.22)
ちっちゃなパイパイ大作戦』他
花蓮の夏』主演インタビュー (p.24)
台湾同志映画について (p.26)
■ 第31屆香港国際電影節 (p.27)
跟蹤 Eye in The Sky』 『暗物質 Dark Matter』 『呉清源 The Go Master』 ほか

● インタビュー&記者会見レポート
傷だらけの男たち』監督・金城武記者会見&舞台挨拶 (p.30)
ドッグ・バイト・ドッグ』サム・リーインタビュー (p.32)
マレーシア新潮流ミュージシャン&俳優ピート・テオインタビュー (p.34)
オフサイド・ガールズ』パナヒ監督来日報告インタビュー他 (p.37)
ベクシル』曽利文彦監督 (p.40)

★ 特集心にとどめたい戦争のこと ―映画を通して知る平和の尊さ―
陸に上がった軍艦(p.42)
TOKKO 特攻(p.43)
ミリキタニの猫』と『ヒロシマナガサキ(p.44)
本の紹介 「森川和代が生きた旧「満州」、その時代」森川忍 著 (p.45)
花の夢 ―ある中国残留婦人―』作品紹介・東志津監督インタビュー (p.46)
純愛(p.50)
ガイサンシーとその姉妹たち(p.51)
◇読者&スタッフによる「心に残る戦争映画」 (p.52)
第2回難民映画祭 『イラクのかけらを集めて(p.60)
イラク ―狼の谷―(p.61)

☆ 日中国交回復35周年 公開続く中国映画、日中合作映画 (p.62)
幸せの絆』『長江哀歌』『白い馬の季節』『北京の恋―四郎探母―』ほか
長江哀歌』ジャ・ジャンクー監督来日記者会見
鳳凰 わが愛
夜の上海

◆ 『心理学者原口鶴子の青春 〜100年前のコロンビア大留学生が伝えたかったこと〜』完成披露試写会報告 (p.68)
● 見たり読んだり働いたり日記・中島通子弁護士を偲んで (p.72)
○ 第588回無声映画鑑賞会 (p.73)
♪ 音楽をキーワードに映画を語る(7) (p.74)
エディット・ピアフ 愛の讃歌
トランシルヴァニア
● ギブ・アメリカ・ア・チャンス(5) HBO ドラマその2 (p.76)
「ザ・ワイヤー (The Wire)」
● ゲンダイを読む・14 『アラバマ物語』〜地名の功罪〜 (p.78)
● 孫娘(優と佳乃)へのラブレター〜大きくなったら、こんな映画を観てね〜その(3) (p.79)
大河のうた』 『大人は判ってくれない
○ トホホをウフフに変えてくれた王子達 (p.80)

● 女たちの映画評 (p.83)
それでも生きる子供たちへ
ドレスデン』に見る戦争と「和解」
めがね』 囚われた心を解放する大人の寓話
GROW ―愚郎―

○ 気になる、気になる作品紹介 (p.86)
* バックナンバー (p.87)
* 編集後記 (p.88)
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order@cinemajournal.net
このHPに関するご意見など: info@cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。