女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
 (1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
 卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
 普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。
prev | next

女がつくる映画誌

シネマジャーナル No. 52

No.52 2001 April
¥700
Click here for a bigger picture!
表紙:
ブラックボード ―背負う人―
52号関連画像

購読申込方法など

特集 読者・スタッフが選ぶ2000年度ベストテン
イラン映画特集
私が女になった日』マルジェ・メシキニ監督インタビュー 
テヘラン悪ガキ日記』カマル・タブリーズィー監督インタビュー
日本で公開・上映された主なイラン映画
イランムービーマップ(ロケ地地図)
TOKYO FILMeX2000レポート
ブラックボード―背負う人―』 『サークル』 『酔っぱらった馬の時間』 『ジュリエット・イン・ラブ』 『ふたりの人魚/蘇州河』 『反則王』 『プラットホーム/站台
天上の恋歌/天上人間』余力為(ユ・リクワイ)監督インタビュー
張元(チャン・ユアン)監督『ただいま
アタック・ナンバーハーフ』監督&キャスト来日記者会見
暴力とセックスの陰にあるもの―『ベーゼ・モア』映画評&監督来日記者会見
アタック・ザ・ガスステーション』ユ・ジテ来日
とーく 女性が主人公の映画
初恋のきた道』 『グリーン・デスティニー』 『ダンサー・イン・ザ・ダーク』 『エリン・ブロコビッチ』 『オール・アバウト・マイ・マザー
南島映画通信 (11)
Departure』 『ぼくの選択』 『執念の毒蛇』 『オヤケアカハチ』 『ひめゆりの塔
サンフランシスコだより VII 〜Greetings from DIM-SUM Land〜
グリーン・デスティニー』アメリカでの反響
女たちの映画評
だまされてなるものか 『初恋のきた道』『花様年華
アメリカという国の魅力がいっぱい 『小説家を見つけたら』『あなたのために
レスリー・チャン熱情演唱會レポート
イーキン・チェンライブレポート&トークショー
ニコラス・ツェーライブレポート&公開映画紹介 『ドリフト/順流逆流
新作映画紹介
ファイターズ・ブルース/阿虎』 『ナンナーク
恋戦。Okinawa Rendez-vous/戀戰沖縄
バックナンバー
編集後記
本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order@cinemajournal.net
このHPに関するご意見など: info@cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。