女が作る映画誌 ー 女性映画・監督の紹介とアジア映画の情報がいっぱい
 (1987年8月、創刊号 巻頭文より) 夢みる頃をすぎても、まだ映画を卒業できない私たち。
 卒業どころか、30代、40代になっても映画に心が踊ります。だから言いたいことの言える本まで作ってしまいました。
 普通の女たちの声がたくさん。これからも地道な活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしく。
[シネマジャーナル]
37号   p. 104

編集後記



我が家にもようやくケーブルテレビがくるとの 朗報を得たが、なんと来年の今頃だとか。呉大維のノリが好きな私は早くスターVを 観たくてイライラ。ちなみにここは小野某とかいう猟奇殺人者が悪行をした ヤクザな区です。(寧)

近頃『Xファイル』をレンタルで観続けている。 特に『Xファイル・セカンドシーズン』は好きで、細かいところまで良く出来てるし、 手抜きしてないのがスゴイと思う。こういうのに出会うと映像世界の可能性が信じられ、 希望がもてる。(善)

CATVのおかげで、日活アクション映画にハマっている 今日この頃。昔の小林旭サイコー!!(純)

二度目の参加でしたが、やっぱりなかなか仕上がらず 大変でした。(和)

シネジャで知り合った0さんと、 同じ大学の同窓生だったことを最近知り、ビックリ。これも何かの縁ですね。(園)

愛知国際映画祭に行き、ゲストで来ていた女性監督に 何人かインタビューして、元気をもらってきました。(暁)

最近、たて続けにシネシティ香港に通って大散財。 映画代だって馬鹿にならないのに、こんなことしてたら破産してしまう〜〜。(直)

レスリー様のファンクラブが日本にないのなら、 いっそのこと自分たちで作りた〜い!!(國)

奮発して、ソニーハンディカムを買ったゾ。 さっそく仕事で使っているけど、画質は鮮明。これなら、自分でなければ出来ない コダワリのビデオ作品にチャレンジできそう。あいち国際女性映画祭事務局の大野さん、 お世話になりました。 (海)

映画俳優、劉徳華にはまってしまったばかりに、 来日する度に本人を見にいって映画を観る時間がなくなってしまった私って一体なに!!(木)

横浜市で国際交流の会を、主催しています。 色々な国の人と知り合うことができ、映画の話も聞けます。(美)

『イル・ポスティーノ』観て 『ネルーダ詩集』(一九六一年刊)を、古本屋でゲット。運命の出会いを感じる。(愛)

今回も多くの映画好きな女たちのお手伝いで 一気に出来上がりました。暁さんが二ヵ月北京に行きます。早く帰ってきてね。 秋には、合宿に行こうという話もでていますよ。(玲)

本誌「シネマジャーナル」及びバックナンバーの問い合わせ:
order@cinemajournal.net
このHPに関するご意見など: info@cinemajournal.net
このサイトの画像・記事等の無断転載・無断使用はご遠慮下さい。
掲載画像・元写真の使用を希望される場合はご連絡下さい。